Friday, December 16, 2016

しっとり


taken in December 2015; w/CONTAX S2 + C.Z. Planar 1.4/50 + KODAK ProFoto XL100
と、いった風情はなく、どばしゃーーーっ!と降りました。今日はよく降ったなぁ。床がまた雨漏りで水浸し(ほんの一部ですが)。でも、なんとはなしにしんと更けていく夜の時間をちびちびと部屋呑みしながら過ごしています。

12月も半分が過ぎて、2016年は残すところ2週間。日本は師走の忙しい空気のせい?なんだか。。。
云々、と途中まで書いて筆が進まず。ばっさり削除。

Saturday, November 26, 2016

Bday gift for myself

instax pics I took in 2 days in Taipei
Travel to Taipei, 2 nights, was my own Bday gift. I enjoyed it a lot. I was surprised the place have changed a lot in over 12 years. There are more fashionable, tasteful shops and places there, and the streets and buildings are clean and neat; but still you can find traditional ambience by just stepping into narrow side streets. People are honest and kind and it is a safe place to walk around alone. Full of yummies, and cheap. So many "kawaii" things. Lots of fair-trade or organic products. A lot of fun. (And I really wish I had 4 stomachs in Taiwan;DD)

台北2日間の旅(2泊だったけれど、最終日は朝4時に宿を出て空港へ)。最新のテクノロジーや流行など取り入れつつも昔のものも大事にされてる印象が心地よい街。真面目に商売してる人たち、なんだかどこか控えめで押し付けがましくなくて。何食べてもおいしかった。思った以上におやつを食べた。予想通りかなり歩いた。食べるために歩くのだ!だったけど、意外とお腹はそんなすぐに空かないんだなぁ。今思い返すと、結局あちこちでつまみ食いが過ぎてお腹がいっぱいでお酒を飲めなかったのが残念。行き帰りの飛行機でそれぞれ赤ワインと白ワインを可愛いカップに1杯ずつ飲んだだけだったよ。ビールを飲むには涼しすぎる気温だったし、ビール飲むとなおさら食べられなくなるの分かってたし。
一人だと気楽で好き勝手に歩きまわれていいのだけれど、次は誰かと来たいなぁ。父親と行くのもいいかもしれない。美味しい蒸留酒とつまみになるものも豊富にあるし。女友だちともいいだろうなぁ。と、街にたくさんいた台北人や観光客のカップルを見ながらちょっと寂しくなったりもしたのでした。笑

11/23;花生豆花、紅豆餅、魯肉飯、魯蛋、燙青菜、油飯、肉羹、蚵仔煎、
11/24;豆漿、油條、蛋餅、小籠包、四色養生甜湯(紅豆、芝麻、花生、芋頭)、桃饅頭、杏仁豆花、胡椒餅、甜甜圈、茄汁牛肉麺、魯肉飯、燙青菜
両日ともに合間にお茶と試食もたくさん。。。

Sunday, November 20, 2016

秋色

生まれた季節は一番恋しくなる。遺伝子かなにかのなせる技?赤やら茶やらスモーキーな色が恋しくなる。土のついた根菜が無性に食べたくなる。
毛布から離れがたいあの感覚も。
I may have said before, though I love each season but I love autumn the best in a year. I assume it is because I was born in autumn and  the gene has a lot to do it. Now it is November, I crave for the color red, yellow, brown. I deadly want to eat root vegetables. I miss the way I used to cling to my blanket, to cuddle in it with my cats.
I went to my favorite bistro in Cebu City and I couldn't resist the temptation of tart tatin there, and bought two pieces to my room.
I also bought persimmon, to taste autumn like my mother loved.

食べ物の好み。これも遺伝子が大きく関わるのだろうか。昔はそれほど好きではなかったものがどうしようもなく食べたくなったりする。初夏には枇杷。晩夏にはイチジク。この時期には柿。特に柿は毎年、叔父夫妻が和歌山の柿の名産地の木からもいだものをいくらでもほしがる母のために送ってくれていた。そして今年も届けてくれた。つやつや光りつつどこかとろりとしたテクスチャーの柿を父がお供えしてくれただろう。
なんて思っていたらセブシティのオーガニックストアに柿が。日本のではないけれど、抗い難く買ってしまった。

Thursday, November 10, 2016

Going Organic

I have been living in Cebu, the Philippines, for about one and half year now, come to prefer/choose organic products almost always. You can get organic products made in the Philippines easily and at a reasonable price (some of them are extremely expensive for me, though).You can find so many things labeled with "100% natural origin", or "organic" here, a place full of tropical fruits and plants beneficial for your health like papaya, moringa, and coconut. I don't use many cosmetics (usually I apply only bee wax lotion that I made) but I am a soap lover, so I always go out of an organic store with some pieces of soap. In the photo are my favorite soaps and other products. 
I only wish I could get shampoo bar like this.

お元気ですか。11月です。日本にいた頃は一番好きな季節でした。ここでも夜は涼しくて爽やかでいい季節。先日の流星群は残念ながら見られなかったけれど、夜空をぼけーっと眺めるのは日々の楽しみの一つです。

セブでもオーガニックの商品を買えるお店が増えて、休日に街へ出るとほぼ必ずそういうお店を覗きます。石けんラバーのわたしはストックがあっても行くたびに買ってしまう。普通の石けんに比べたら少し高いけれど、日本のものに比べたらとても安い!パパイヤ石けんはどこでも豊富な種類が見つかりますが、スーパーで売ってるものは香料や着色料が入っているものがほとんど。モールなどに入っているスーパーや専門店でオーガニックのものが買えます。わたしは小さなショップで満足なものを見つけてそれをリピート中。他にはヤギミルク石けん、お隣のネグロス島で作っているものを使ってみましたが、これもよかった。使う前にカビが出てしまいその部分は捨てましたが^^;
あとはこんなのやこんなシャンプーバーが売ってると言うことないんだけれど。。。プラスチックをなるべく排除したいのです。
日々の暮らしは手抜きが続いていて、明日の休みもまた多分街に行って外食&ウィンドウショッピング。石けんは買わないつもりだけれど、クロワッサンとオーガニック食材は買うんだろうなぁ。

Sunday, September 11, 2016

sudden death

そうなんよな。別れは唐突なのが当たり前で。出会ったら別れる、始まったら終わる、作ったら壊れる、生まれたら死ぬ、自然の摂理。準備はしているつもりでも、やっぱり突然のことのように感じてしまうのだから、急なことにはなかなか心がついていけない。でも、手放すしかない。ざわざわの中で、すとん、と静まる瞬間は来る。

ずっと昔から顔なじみだった近所のおっちゃん、いつも気持ち良く酔っ払ってるイメージの(笑)おっちゃん、突然死んでしまった。溺死。しゃべり好きなおばちゃん、いつもけちょんけちょんにおっちゃんのこと言うてたけど、今どうしてるんかな。駆けつけて話を聞いてあげられないのが残念だけど、今度帰ったときに会いに行ったら、やっぱりけっちょんけちょんに言うんやろなー。
土をいじりながら色々考えてたら少し落ち着いた。割ってしまったお気に入りの器のことも。夢に出てきたあっちの人たちやネコズのことも。

Wednesday, August 31, 2016

くりかえす日々

小神子 taken in August 2014

Happy I am that I get up in the morning, get hungry and can eat, excrete, work get tired, sleep, and then another new morning comes. I feel happy when something (good) happens, when I am doing what I like during a few blessed hours. I never get tired of those repetition till the end of time.

朝が来たらちゃんと目が覚めて、お腹が空いて、食べて、排泄して、仕事して、疲れて、寝て、また朝が来る。同じことができる幸せ、その中でちょっとしたハプニングだったり、好きなことができる幸せ。飽きることなくずっとそれを繰り返す。

…と書いてからすでに5日。今日はもう8月も最後の日。元気で何より、と感謝しつつ新しい月を迎えます。

ポートフォリオ的ブログやらFlickrやらも苦労して(笑←ネットがなかなか不調なので、10日掛かりで)アップしてたりします。たまにチェックしていただけると嬉しいです。


Thursday, August 18, 2016

summer is over, but...

my top faves; gray: by n100 / black: agnes b
My summer uniform is the tank top. In Japan, I only wore tank tops during summer, but now that I live in Cebu, a tropical place, I wear them all year round!:D
I really love the one from n100, which has lovely comfy texture, making me feel relaxed. And the other favorite is of agnes b.; I bought it 20 something years ago when I first visited a branch in Shibuya. Agnes b. was (and has been) a designer of my admiration and I bought 2 tanks, a black and a red one,  and 'le cardigan pression.' The tank is a thick ribbed one with wider shoulders than other tanks, which is why I love it and continue to wear it though it is s bit discolored.


Tuesday, August 16, 2016

とくしま時間

summer, sunny, sultry
reminiscence; taken in San Fernando, Cebu; 2015
阿波踊りが終わると夏が終わったなぁ、ってやっぱり思うのでした。

今日は3年目の夏だから、灯籠流しも最後。父が今夜ひとりで別れを告げるとのこと。
わたしは、ここで、思っているから。
命日はうっかり忘れて過ごしてしまったけれど、お盆はいつもきちんと日付を数えてる。
甥がやってきてなんだか大変だけど楽しい夏だったな。
とはいえ、ここではまだまだ夏が続きます。

Wednesday, July 13, 2016

きまりごと

とりあえず、4時30分に目覚ましを止める(また寝るかそのまま起きるかはスケジュール次第)。
コーヒーを淹れる。
手動のグラインダーはこちらで最初の数ヶ月、なかなか見つからなかったのだけれど、Harioのを専門店で見つけることができ、購入。今ではセブで買ったものの中で最も重宝している存在。
この春は帰国した時にたくさんコーヒー豆をいただいた。うれしいうれしい贈り物。毎日たくさんコーヒーが飲める。
そのコーヒーを淹れるときのきまりごとが、何年も前から同じだけれど、1杯分余分に豆を挽いて淹れるということ。
最初は、その方が美味しく淹れやすいからだった。けれど、母が死んでからは、母に供える分として淹れるようになった。子どもの頃、たまに母が楽しげにハリオのサイフォンでコーヒーを淹れていた様子を思い出す。その頃はコーヒーと言えばブルーマウンテン。コーヒー牛乳にしてくれたのをわたしも飲んでたっけ。

What I do every day: Stop alarm @0430H. Mostly I get up, depending on my working shift; Grind coffee beans and make coffee for myself.  Now I live alone, but I always make one additional cup of coffee as I did in Japan when I lived with my parents. At first, it seemed easier to make coffee better for 3 or 4 person than for only myself or two. After my mother died, making and offering  coffee for her came to be kind of my everyday ritual. That's the way I think of her every day; I remember her  loving using Hario's siphon when I was a kid. It was a scientific miracle.
Anyway, I love coffee, especially coffee given by my friends in Japan. Brewing coffee is not a productive or helpful for organizing life, but it always makes me smile and helps me a lot to keep me calm and happy:))


Monday, July 04, 2016

やっぱりフィルム

with A. May 2015 (2)
taken in May 2015; Naruto, Tokushima

お久しぶりです。あらー、7月になってる、って感じです。
日本も梅雨が徐々に各地で明けてきて、本格的な夏の日差しの兆しが感じられる頃では。
セブは雨季に入っていて、湿度がかなり高い日々です。

さて、やっぱりロモが好き!って昔よく書いたり言ったりしてたけれど、うん、ロモもすごく懐かしくて、持ってきたらよかったなぁって思う。ネジが折れてしまって、フィルム蓋の開け閉めがすごく手間がかかるので、それで置いてきてしまった。そんなことはさておき、去年セブに来る前に親愛なる友だちと初夏を思わせる陽気の中、写真を撮ったりおうどんとコロッケをおごってもらった時の写真、等々をようやくこちらで現像してもらい、スキャンしたのでした。あまりに久しぶりのスキャン作業でやり方を忘れてしまっていて、オートでスキャンしたらフィルムがかなり切り取られてたり。。。><
でも、フィルムの空気感、曖昧さ、脆さ、やっぱり全部好きだなぁ。ふふーん、ってなんか自然に顔が緩む。出来のいい写真は少ないけれど、いいのいいの、自己満足で。ってのも昔よく言ってたなぁ、と懐かしむ。

Monday, June 06, 2016

セブ島でパスポート切り替え(再掲)

what I got recently;)
先月、セブ島にてパスポートを更新しました。(今年の12月でエクスパイアしてしまうため、日本に帰った時にやろうと思っていたのですが、そんな時間はなかった。)

必要なものは下記3点のみ。

  1. 現在のパスポート
  2. パスポート用写真
  3. 更新手数料(これはパスポートが出来上がってから)

写真はアヤラショッピングモール内のpicturecityというところで撮ってもらいました。6枚セットPhp60。セブ領事事務所 (Japanese Consular)はアヤラからすぐ近くのKeppel Bldg.の7Fですが、仕事後に行ったこと、写真が仕上がるのを待っていたら事務所が閉まる午後5時に。駆け込んでガードに頼み、まだ事務所内にスタッフがいらっしゃったので電話してなんとか受け付けてもらえました。
8日目に出来上がり&手数料を持って受け取りに行くのですが、受け取れるのは午後2時30分から4時までの間、しかもその日のみ!と念を押されました。
でも、更新手数料(2016年5月時点では10年有効パスポートでPhp6,000)は日本で手続きするより少し安かった^^

9Gビザ更新の手続きは会社がやってくれたのですが、ビザを前のパスポートから新しいものへトランスファーするためには、本人がマニラに行かなくならねばなったとか。。。!古いパスポートでもビザはそのまま有効、とも聞いたのだけど、移さなきゃダメなのか?その顛末はまたその時にメモします。

Saturday, June 04, 2016

K for ...

K is for kitten, koneko in Japanese. Such a wonderful, irresistibly cute being. Sometimes it is too adorable and it makes me somehow want to cry, almost sad.

The things starting with K that I can instantly remember: Kale; I try to eat as often as possible these days, Kaleidoscope; I really loved when I was a kid, Kangaroo; funny & mysterious animal I have only seen in zoos, Ketchup; I don't use nowadays, Kenya; I wanna visit in my lifetime, Key; I used to forget where I had put but I am always careful with and never forget now, Kinfolk; rather expensive for me but fabulous magazine, Kettle; one of the most essential kitchen gadgets, and Koma; my precious loved cat.

Saturday, May 14, 2016

まんなかで

taken about the middle of May 2015 w/ Rolleiflex T
Now it is middle of May; the roses must be blooming beautiful in her garden. Come to think of it, I was living in Japan this time last year. It seems like a distant past. Visiting a few of my favorite places, meeting my friends, taking photos, eating and drinking with my close people, cooking, making coffee everyday for my father and me, watching baseball games on TV, taking care of my plants, just spending time alone, organizing my personal belongings, paying a visit to the grave of my mother and my sister-in-law's, thinking about them and my cats gone, and thinking about my future. There were several moments when I thought of nothing; just being in the state of emptiness.
Now my work has come to occupy a significant part of my life, and because of that some parts inside me have expanded. I can say I'm still developing, improving (except for some abilities;). I waver sometimes, my thoughts pendulous between this and that, but I enjoy life a great deal.

Thursday, May 12, 2016

セブの歯医者さん

taken on March 30, 2015 w/Rolleiflex T
今年の桜の写真はまだ現像していないのです。
セブで現像してくれるとこ見つけたら、アップできるかな。。。

セブ島で生活してらっしゃる皆様、そしてわたしにとって非常に悲しいお知らせ。「SAKURA DENTAL CLINIC〜桜歯科」の日本人の先生が体調を崩して入院されることになり、明日、日本へお帰りになるとのこと。クリニックの名前はそのままですが、明日からは韓国人の先生が営業されるそうです。つまり、もう日本の歯医者さんのようにはいかないということです。

歯周病の炎症が再発したことを相談させていただいたら、とりあえずの応急処置を教えていただきました。T先生、大変な時にありがとうございました。(それにしても、去年ちょっと腫れた時に診ていただいたらよかった。。。)

Monday, May 09, 2016

J for Jean

J for Jeans; taken w/ iPhone 5c
My figure does not fit for jeans, but still I love these jeans. I really love these cut-off Levi's; I got these from my brothers and they are one of the most worn in my wardrobe. And I wear as often 20-something-years-old loose light jeans from Muji. (
I wish they would sell those jeans again:)
Why do I love jeans? The candid, rugged texture is what I just cannot be fascinated. I really can feel at ease with jeans.

And Jean is one of my muses, inspiration. She had grace, charm, calmness. I even visited her grave in Paris. I bet many girls wanna be like her, try her hairdo. I made mistakes of getting my hair short several times but I still sometimes have an impulse having my hair cut like hers.

Jといえば。。。ジーンズは今自分が持ってるものを相当気に入っている。今の流行りのラインやこっちで売ってるものは全く自分に似合わなくて。難しいな。だいたい、体型がジーンズ向きではない。でも青いジーンズ、無骨な肌触りやら気の置けない雰囲気がたまらなくそそる。写真の2着はどちらも弟が履けなくなったのをずいぶん昔にもらったもの。ウェストがゆるゆるだったのに、なんだか最近はちょうどよくなってきたような。。。やばい。

そしてこちらは5年前の写真。ヨーダっちの青い目と青いジーンズ。んん?齧ってるんかいな?ネコズは基本的に洗濯したものの上でゴロゴロするのが大好きだけれど、ヨーダはことさらだったように思う。

もうひとつ、Jといえばジーン・セバーグ。いまだにベリーショートにしたくなる衝動に駆られるのは彼女のせい。この20年余り、何度もやらかしたのに懲りてない。

*アルファベット順にアップするつもりが、このポスト、書いたまま忘れてたのをちょっと直してアップしました。

Sunday, May 08, 2016

M for Mother

すり鉢。ものごころついた時にはうちにあった。かなり後に母が買ったもうひとまわり大きいのもあるけれど、捨てられない。

そのすり鉢を、この春に日本に戻った時(が、ずいぶん前に感じられてしまうのは、ここが真夏でものすごく暑いせい)にセブに持ってきた。なんかお守りみたいで嬉しいなぁ。

なんて思ってたら、お守りのごとく毎日仕事の日はつけていた母の形見の50年ものの腕時計が止まって動かなくなってしまった。1週間前のこと。
いまだに左手首を触る、見る、癖が抜けない。

This Japanese mortar is over 40 years old, I guess. This was in my house, I remember seeing it being used by my mother ever since I can remember. It is one of the essential kitchen tools in my home. I brought it here in Cebu when I went back home this April. I bought a little marble mortar & pestle at a market in Cebu, but for me the pair is not easy to use. I have been too familiar with my mother's old Japanese mortar (and I am Japanese) so I decided to get it from my home. It's like a kind of keepsake, guardian of my kitchen. It has a chip in the edge but looking at it I feel secured.

Today is Mother's day. I wear the watch, a memento of my mother, which suddenly stopped a week ago and I stopped wearing then for my working hours. Just resting, hearing sound of falling rain (Yes, it's been a long while since we had rain here! Blessing rain!). Suffering from aching gum and palate and headache, thinking of my mother's pain from her disease which she suffered from 30 more years. Remembering her last days.


Sunday, May 01, 2016

こころづかい

souvenir from Japan; taken w/iPhone 5c
日本からのお土産はなんでも嬉しくてありがたいのです。特に日常系基本の食品やタワシのようなヘビーユース故にへたりやすいもの。ちなみに10ヶ月ぶりに使った亀の子束子、というても100均のなので亀の子とは言えないやつですが、鉄のフライパンを洗うのに特に重宝!!やっぱりこれでないと〜〜^^
でも、こういうパッケージもまた好物なんです。ちょっとレトロ、元気をくれる色。田舎者には資生堂パーラーってだけでテンション上がる(その昔、オリーブを熱心に見てた頃に憧れたのです)、もったいなくて食べられない。笑
嬉しいのは相手の状況を思いやったり想像したりする心遣い。ちょっとした気遣い、優しさ。そういうものにたくさん接するのでここへ来て以来、憧れの人、尊敬する人がどんどん増えてくのも幸せなこと。

The beautiful & nostalgic package of this souvenir looks lovely, but most of all, what made me happy and grateful is the consideration people show in such a way. I have found and experienced warmth, caring and concern in these 10 months since I left Japan. And support from people around and far makes my everyday life comfy and happy:))


Thursday, April 28, 2016

taken w/iPhone 5c
とてもとても久しぶりの雨。夜の雨は特に嬉しい。

朝のウォームアップ。コーヒー豆を挽く。あれこれ考えを巡らせてみる。冷凍してあった秘蔵のクロワッサン(日本で買ったんじゃないですよ、セブで買ったやつです。日本で買ってこなかったの、ちょっと後悔してる。笑)をオーブンで解凍されるのを待ちながら。漂ういい匂いに空腹が一層刺激されながら。アリンコの行進を見守りながら。

なんでもいい方へ考え、いい面をすくい取ることが得意になった。もともと大雑把だったけど、いっそう気持ちがおおらかになった。たくさん感謝するようになった。目に見える表面的なこと(シワとかシミとかたくさんのムダ毛とか>m<)は気にしなくなって、加齢のせいかひざがこわばったりするけれど、好きでたまらないバスソルトで足の指を洗う時には、自分の体がちゃんと機能してることにありがとう〜、と思う。

とはいえ、めんどくさい〜、ってすぐ思っちゃうところは変わらず。運動、って習慣はいまだ身につかずなのです。。。

あ!そろそろパンがいい具合のはず。お湯沸かしてコーヒー淹れよっと♪

Thursday, April 14, 2016

春、日本

Hanamomo
Niyodo, Kochi Pref. ; April 5, 2016


Hanami
Tokushima; April 3, 2016

her shoes
Tokushima; April 3, 2016

Torao
Komatsushima; April 2, 2016
母の3回忌法要のため帰国しました。バスが徳島に入って思いました。3日ぶりに旅行から戻った時のような感じやなぁ、って。会いたい人みんなに会うことは叶わなかったけれど、お腹は満たされ(過ぎ)てセブに戻ってまいりました。今はまた日常を楽しむ毎日。

わたしの関わってる人たちは、みんな本当に好い人ばかりで、お腹は満たされた、なんて上に書いたけれど、心も200%満たされた日本滞在でした。ああ本当に幸せだわたし。

Thursday, March 10, 2016

此岸より

on Olango Island, the Philippines; w/iPhone 5c
そういえば、いつも此岸に暮らしている、と気づいた。 今日は桃始笑。 あと一週間でお彼岸の入り(お墓参りよろしくお願いします)。 そして春分の日。自然をたたえ、生き物を慈しむ日、と聞いた。 それからアースデイ(4月22日のほうがイベントとしては有名で盛り上がっているようだけれど、3月21日は元祖?アースデイなのです。国連で定めた日のはず…)。 春なんやなぁ。菜の花食べたい〜。 でも、ここでは夏が始まっております。 どんどん暑くなるのです。 先日、上の写真の場所まで日帰り小旅行したら、ちょっと日焼けしまして、首や肩がヒリヒリしてます。 フィリピンいいとこ。一度はおいでませ。

Sunday, March 06, 2016

たからもの

unabandoned
宿題の期日が迫ってきました>m<

時々、真剣に考えるけれど、何も思い浮かばない。
これはお気に入り!というのはいくつもあるけれど。
独り身だから?

今居る所の自然。故郷の自然。
大切な、壊されてはならないものだけれど、
たからもの、という語感が持つパーソナル感。自分だけのもの、という感じ(※感じ方には個人差があります)に当てはめてはいけないような気がして…

うーん、うーん
なんだろう。
わたしにとってのたからもの。

少し、見えてきている気はするのだけれど。


Monday, February 29, 2016

うるう+る

at 05:40, 29 Feb. 2016; w/iPhone 5c
2月29日。4年に1度巡ってくる、彼女の誕生日。
もうこの世にいないけれど、おめでとうって言うよ。
February 29. Happy birthday, M. You are not in this world now,
but I just cannot help saying it, because it is a special day for us. 

Monday, February 01, 2016

きさらぎ


きさらぎ、って冬の空気のような少し尖った美しい言葉だなぁって毎年思う。(ところで、わたしのパソコンで「きさらぎ」で自動変換一発目で出たのは、鬼、でした。季節的に間違っていないのだろうけれど。)

この調子で時間が進むと、2月は逃げていき3月は去る、あっという間に4月になってしまいそうです。何もしていないように思える時間すら、なぜだろう、濃いなぁと思える日々。とはいえ、あー、だめだ、まだまだ、ちぇー、なんでこれができなかったんだ。の連続(>m<)でも、進歩していると信じさせてくれる人がいるありがたさ。今月も頑張ろう。

この海を眺めながらあの海へも思いを馳せる。去年2月彼女が入れてくれたお茶の湯気。あ、番茶が飲みたくなってきた。持ってきた田舎の緑茶、出がらしを佃煮風に炊いたのもまた美味しいのだけど、そろそろなくなるのです。

note; 野菜くずで酵母できるかな?そろそろ土をリフレッシュしようかなと思い立ち、コンポストではなく酵母ができないか実験始めました。さてさて。

Tuesday, January 12, 2016

あけましておめでとうございます

taken w/iPhone 5c
「今頃かよっ!」なタイトルですが、私の故郷ではまだ松の内(のはず)なので、2016年最初の記事ということもあり、コマさんの喪開けとしては少し早いけれど、いいですよね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
上の写真、初日の出ではありません>m<