![]() |
one afternoon on the beach; taken with Rolleiflex T + lomography XR 50-200 |
Showing posts with label red-scale. Show all posts
Showing posts with label red-scale. Show all posts
Tuesday, June 24, 2014
what really matters
Wednesday, December 25, 2013
てれ、はたまた・・・?
Friday, June 07, 2013
Koma, mon amour
再放送のフラ語のテーマソングに合わせてコマッピドゥを「コマにゃ~モニャムッ♬←mon cœur, mon amour」って呼んでたら、コマさん本人お気に入りみたいです。耳も遠くなってるんだろう、そのせいで高い声の方が聞き取りやすいのかもしれない。いやいや、20歳になったって、オンナノコなのねん^m^
そしたら中学/高校時代ずっと友達と交替で買ってた「Olive」の特別号のタイトルもモニャムール。「Olive」初?猫特集!もちろん買いましたともさ。しかし「Olive」懐かしすぎる・・・。あの頃も貧乏だったし、モデルはほぼ外国のオンナノコ+東京の話ばかりでハードル高くて(というより別世界!)真似なんて出来んかったけど、それなのによく買い続けたもんだ。あ、でもあれに載ってたブランド物をおしゃれに着てる友達もいたっけ。あの子たちは今どうしてるんだろう。
Tuesday, December 11, 2012
いきづまる
ぽとり、と勢いが落ちると、さてここからどうすればいいのだ?思考停止に陥り、すっかりはかどらなくなりました。とにかく捨てて片付ける、のはずが。でも、止まってしまうとだめなのです。無理やり進まなくては、また半年先、1年後、ええいままよと死ぬまでこの状態かもしれない、というのが自分でよく分かってるので、写真の整理作業の続きに手を付けました。パッと見てハテ?な写真、思い入れの感じられない写真、感情が思い出せない写真はがっさがっさ+びりびり。ここ数年のはアナログプリントが売りの写真屋さんにお願いしてきたので、少しためらいが出てしまい、かなり捨てたけど、まだまだたくさん残ってしまった。その上、フィルムがあるからいいや、と割りきれないのがウチソトひっくるめてネコズ写真。うん、これは仕方ない。
無心に写真整理してたら方向性は見えてきたけれど、年内に片付くのかなぁ。
Subscribe to:
Posts (Atom)